« ボルツァーノの高原を走る軽鉄道(上) | トップページ | 本家「チロル」のチロル城を目指して »

2023-11-03

ボルツァーノの高原を走る軽鉄道(下)

コッラルボからレノン鉄道(リトナーバーン)に乗って、ソプラボルツァーノに戻る途中で、走行写真を撮りたいと思った。
もちろん、撮影場所は行きの車内からチェックしていた。

コスタロバーラ(ヴォルフスグリューベン)駅

 下車したのは、中間地点に近いコスタロバーラ(ドイツ語名:ヴォルフスグリューベン)駅。この駅で下車して、ホームから発車シーンを撮影した。上の写真である。

コスタロバーラ(ヴォルフスグリューベン)駅

 次に、駅から離れてコッラルボ行きの列車を撮影。まるで模型のレイアウトのような情景である。駅のホームは、上の写真の奥にちらりと見える。

 

 高原をのんびりと走る列車の車窓。

ラッスンタ駅

 大半の列車はソプラボルツァーノ~コッラルボを走っているが、一部の列車はソプラボルツァーノからさらに西へ1駅のラッスンタ駅まで走っている。購入した切符は1日乗り放題なので、律儀にラッスンタ駅まで乗車して撮影することにした。上の写真である。

ソプラボルツァーノ高原

ラッスンタ駅からソプラボルツァーノ駅へ歩いて向かう途中ののどかな風景。ドロミティ山塊をバックに、ボルツァーノから登ってくるロープウェイが見えた。

旧型車両

ソプラボルツァーノの構内に置かれている旧型車両。特別列車としてときどき運行されるらしい。駅にポスターが貼ってあった。

 

« ボルツァーノの高原を走る軽鉄道(上) | トップページ | 本家「チロル」のチロル城を目指して »

イタリアの旅 北から南まで」カテゴリの記事

鉄道、乗り物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ボルツァーノの高原を走る軽鉄道(上) | トップページ | 本家「チロル」のチロル城を目指して »

著書

  • 辞書には載っていない⁉ 日本語[ペンネーム](青春出版社)
  • 社会人に絶対必要な語彙力が身につく本[ペンネーム](だいわ文庫)
  • 『ようこそシベリア鉄道へ』(天夢人)
  • 『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』(青春出版社)
  • 『日本懐かし駅舎大全』(辰巳出版)
  • 『鉄道黄金時代 1970s──ディスカバージャパン・メモリーズ』(日経BP社)
  • 『国鉄風景の30年―写真で比べる昭和と今』(技報堂出版)
  • 『全国フシギ乗り物ツアー』(山海堂)
無料ブログはココログ

.