« はりまや橋と高知県立牧野植物園 | トップページ | 美しき予土線の車窓 »

2023-07-12

窪川と若井沈下橋

多忙で間が空いてしまったけれど、昨年の四国の旅の続き。
高知市からまず向かったのは窪川。ここから予土線に乗って愛媛県に抜けるコースをとることにした。

窪川駅

窪川駅では土佐くろしお鉄道中村線の派手な車両が停車中。もとは同じ国鉄線だったのに、第三セクターになったことで乗り場が離れてしまうのは全国的によくある話だ。確かに、会社の運営上しかたがないのかもしれないが、乗客にとっては不便この上ない。

若井沈下橋

グチはそのくらいにして、窪川から1駅先の若井駅近くにも沈下橋があることを知った。
といっても、列車の本数が少ないので途中下車するには時間が足りない。そこで、行きは窪川からタクシーを使うことにした。

若井沈下橋

ここは前日に見た名越屋沈下橋よりもずっと素朴でいい感じ。少なくとも四輪車は通れそうにない。自撮りをしていたカップルがいたが、すぐにいなくなった。

若井駅

沈下橋から若井駅までは歩いて5分ほど。待っていると、窪川に行く列車がやってきた。写真ではよく見えないが、後ろにいわゆるトロッコ車両が連結されている。実は、これの折り返しに乗って愛媛県に抜ける予定なのだ。

窪川にて

窪川に戻って、ランチは名物のウナギ! 食後に町をぶらぶらしたら、こんなホーロー看板を見つけた。

« はりまや橋と高知県立牧野植物園 | トップページ | 美しき予土線の車窓 »

ニッポンぶらぶら歩き(東京、沖縄以外)」カテゴリの記事

鉄道、乗り物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« はりまや橋と高知県立牧野植物園 | トップページ | 美しき予土線の車窓 »

著書

  • 辞書には載っていない⁉ 日本語[ペンネーム](青春出版社)
  • 社会人に絶対必要な語彙力が身につく本[ペンネーム](だいわ文庫)
  • 『ようこそシベリア鉄道へ』(天夢人)
  • 『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』(青春出版社)
  • 『日本懐かし駅舎大全』(辰巳出版)
  • 『鉄道黄金時代 1970s──ディスカバージャパン・メモリーズ』(日経BP社)
  • 『国鉄風景の30年―写真で比べる昭和と今』(技報堂出版)
  • 『全国フシギ乗り物ツアー』(山海堂)
無料ブログはココログ

.