« 三条市 神明町~本町の町並み | トップページ | 庭園の郷・保内から加茂まで三国街道中通りを歩いてみた(1) »

2022-12-03

燕のクラシックな町並み

三条市内徘徊のあとは、ヤクルトスワローズファンなら巡礼に行かねばならない燕市へ。
三条が商人の町だとすると、燕は職人の町なのだとか。
食器などの金属加工品は有名で、iPhoneの外装も燕でつくられているという話を聞いた。

燕駅

弥彦線の北三条駅から燕駅へ。
燕駅を通過したことはあったが、下車するのは初めてである。

本町バス停

まず、駅前の通りを線路と直角に進む。沿道には、かなり年季の入った建物が見られる。
これは本町のバス停。支柱が木製なのは今では珍しい。

宮町商店街

そして、3、4分ほど歩くと宮町商店街に出る。サンロード宮町という愛称がついているようだ。
この道沿いには立派な屋根の建物が多い。
これはお寺のようだと思っていたら、ごく普通の商店だった。

秋葉町

そして、宮町商店街を10分ほど歩くと国道を渡って秋葉町になる。
商店街の続きの道だが、今ではかなり寂しくなっていた。
それでも、妻入りの建物が何軒も続く町並みは、かつての賑わいを偲ばせる。

燕市のマンホール

そして、これが燕市のマンホール。
上側に燕が、下には市の花である菊が描かれている。

« 三条市 神明町~本町の町並み | トップページ | 庭園の郷・保内から加茂まで三国街道中通りを歩いてみた(1) »

ニッポンぶらぶら歩き(東京、沖縄以外)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三条市 神明町~本町の町並み | トップページ | 庭園の郷・保内から加茂まで三国街道中通りを歩いてみた(1) »

著書

  • 辞書には載っていない⁉ 日本語[ペンネーム](青春出版社)
  • 社会人に絶対必要な語彙力が身につく本[ペンネーム](だいわ文庫)
  • 『ようこそシベリア鉄道へ』(天夢人)
  • 『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』(青春出版社)
  • 『日本懐かし駅舎大全』(辰巳出版)
  • 『鉄道黄金時代 1970s──ディスカバージャパン・メモリーズ』(日経BP社)
  • 『国鉄風景の30年―写真で比べる昭和と今』(技報堂出版)
  • 『全国フシギ乗り物ツアー』(山海堂)
無料ブログはココログ

.