« 酵母が香る長岡市摂田屋の町並み(2) | トップページ | 弥彦駅から弥彦神社までぶらぶら歩き »

2022-11-22

酵母が香る長岡市摂田屋の町並み(3)

摂田屋地区には酒造所と味噌醤油醸造所がそれぞれ何軒もあり、歩いていると入れ代わり立ち代わりさまざまな香りが漂ってくるのがおもしろい。

星六味噌店

これは表通りに面した「星六味噌店」
板壁の味わい深い商家だ。

星野本店

味噌醤油醸造所「星野本店」があるのは、中心部からやや離れたところ。
正面に大きな醸造樽が置かれているのが見える。

長谷川酒醸

星野本店の先にあるのが、この「長谷川酒造」。「越後 雪紅梅」などの日本酒をつくっている酒造所だ。
風格ある母屋や蔵、作業所の建物が固まって建っていた。

もう1軒、有名な「吉乃川酒造」も、ここ摂田屋にある。
蔵や醸造所が建ち並ぶ裏道を歩いていると、ぷうんと酒の香りがしてきて、それだけで朝っぱらから気持ちよくなってしまった。

宮内駅前の標語

小一時間のぶらぶら歩きを終えて宮内駅に戻る。
駅入口の自転車置場に立っていたのがこの看板。
ら行の音が4つも続くのか!? 長岡あたりの方言なのだろうか。

« 酵母が香る長岡市摂田屋の町並み(2) | トップページ | 弥彦駅から弥彦神社までぶらぶら歩き »

ニッポンぶらぶら歩き(東京、沖縄以外)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 酵母が香る長岡市摂田屋の町並み(2) | トップページ | 弥彦駅から弥彦神社までぶらぶら歩き »

著書

  • 辞書には載っていない⁉ 日本語[ペンネーム](青春出版社)
  • 社会人に絶対必要な語彙力が身につく本[ペンネーム](だいわ文庫)
  • 『ようこそシベリア鉄道へ』(天夢人)
  • 『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』(青春出版社)
  • 『日本懐かし駅舎大全』(辰巳出版)
  • 『鉄道黄金時代 1970s──ディスカバージャパン・メモリーズ』(日経BP社)
  • 『国鉄風景の30年―写真で比べる昭和と今』(技報堂出版)
  • 『全国フシギ乗り物ツアー』(山海堂)
無料ブログはココログ

.