« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2015年1月の2件の記事

2015-01-20

鉄道本トークショーのお知らせ

恥ずかしながら、昨年末に出した鉄道本『鉄道黄金時代 1970's ディスカバー・ジャパン・メモリーズ』についてのトークショーをすることになりました。

日時:2月8日(日)15時~
場所:書泉ブックタワー(東京・秋葉原)
https://www.shosen.co.jp/event/8930/

参加はもちろん無料です。定員は50人ほど。
まだまだ席は残っているそうなので、お時間のある方は暇つぶしにどうぞ。

名寄本線沙留付近

何を話すかはまだ決まっていませんが、スライドを使い、本に掲載しなかった写真も含めて、撮影裏話、当時の昔話をすることになると思います。
お聞きになりたいという奇特な方は、上記リンクから書泉に予約をしてくださいませ。

2015-01-01

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

大分・杵築

昨年後半は、新しい本の出版などで多忙となってしまい、なかなか更新できずに失礼しました。
イタリア旅行記も途中で、しかも昨年行った四国や九州の写真も紹介できていない状況ですが、気長にお付き合いくださいませ。

写真は、昨年訪れた大分県の杵築市です。

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

著書

  • 社会人に絶対必要な語彙力が身につく本[ペンネーム](だいわ文庫)
  • 『ようこそシベリア鉄道へ』(天夢人)
  • 『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』(青春出版社)
  • 『日本懐かし駅舎大全』(辰巳出版)
  • 『鉄道黄金時代 1970s──ディスカバージャパン・メモリーズ』(日経BP社)
  • 『国鉄風景の30年―写真で比べる昭和と今』(技報堂出版)
  • 『全国フシギ乗り物ツアー』(山海堂)
無料ブログはココログ

.