留萌十字街の今昔写真 1979年8月
今回の今昔比較写真は、道北にある日本海に面した留萌。
増毛方面からバスでやってきて、留萌十字街で下車すると、ずいぶん商店街が賑わっていた記憶がある。
当時のメモには、ここから留萌駅まで歩いて列車に乗る40分の間に、ラーメンを食べたとある。
交差点には「本町3」と記されているのが見える。
43.941498,141.640361 (緯度,経度)
現在の交差点名は本町2丁目のようである。
今回、ストリートビューで見て、あまりの変わりように目を疑った。
道路が拡幅されたのはいいが、商店街がすっかり姿を消している。
ネットを探しまくってかつての賑わいを確認し、さらに旧写真の中央奥にある「山下商店」が現在の「山下ビル」ではないかと見当をつけて、やはりこの場所だろうと断定した。
ストリートビューの奥に向かう道が、旧写真の左奥-右手前を走る道。
昨今は、地方都市の商店街が軒並み消えているが、それにしてもここの変化には驚いた。
そもそも、「十字街」という名称は、十字路のある商業地区の中心地である場合が多いのだが、すでにここは場末となってしまっているようだ。
----------------------------------------
ついでにもう1枚。留萌十字街から留萌駅に向かう道の途中のスナップだが、場所が特定できない。
仮店舗で「名古屋セトモノ市」というのをやっている。
場所特定のポイントになりそうなのは、左端にある「キャバレー モンバリ」の看板。
もし、ご存じの方がいらっしゃったらお知らせください。
→コメントのやりとりで場所が判明しました。Kuroppiさん、ナオナオさん、ありがとうございます!
この写真の中央を拡大するとこんな感じ。
小さな器(皿?)が1枚10円! それ以外も30~100円という値段は、当時にしても安かったと思う。
« 首里の街角の今昔写真 1993年3月 | トップページ | 小樽の今昔写真 1979年8月、1991年4月 »
「蔵出し旅写真(国内編)」カテゴリの記事
- 道路が拡幅されて──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(4)(2019.11.03)
- 宿場町の面影──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(3)(2019.10.26)
- 消えた水辺──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(2)(2019.10.24)
- 新しい道ができていた──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(1)(2019.10.20)
- 『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』上梓!(2019.09.28)
ナオナオさん、はじめまして。
詳しい情報をありがとうございます!
モンバリの件、以前のコメントのやりとりで判明したのですが、修正をしないままでした。すみません。
2019年に刊行した拙著『定点写真で比較する東京と日本の町並み』(青春出版社)に収録するために、昨年久しぶりに留萌に行ってきました。
留萌本線も風前の灯で、乗っているのは旅・鉄道好きらしき人ばかり。
留萌市内もすっかり静かになってしまい、寂しい思いでした。
投稿: 駄菓子(部屋主) | 2020-03-30 17:24
はじめまして、昭和36年生まれの者です。
写真のお店はキャバレーラ・モンパリです。
2階が巴里庵(ぱりあん)という料亭をやっておりました。
創業者は髙橋政治留萌観光協会の方で当時ライオンズクラブの会長などもされておりました。
留萌ヘルスセンターや留萌の銀馬車も立ち上げた方です。モンパリはユリさん事百合子さんがママでした。高倉健のステーションでも映っていましたし、網走番外地のロケ後谷隼人が飲みに来ていたそうです。
投稿: ナオナオ | 2020-03-23 13:14
コメントをありがとうございます。
モンパサではなくて、モンパリでしたか。
キャバレーといえば、そのほうが当然あっていますね!
フィルムで撮っていた時代とはいえ、もう少し写していればと、今となっては後悔ばかりです。
それでも、喜んでいただけたようでなによりです。
投稿: 駄菓子 | 2019-04-04 12:13
いつも旅ごころ様、こんにちは。
昭和38年まで留萌に住んでいました。キャバレーの名は「モンパリ」と記憶しています。父が若いころ飲みに行っていた店です。写真に写っている瀬戸物市も見おぼえがあります。
懐かしい町です。楽しませていただきました。ありがとうございます。
投稿: | 2019-04-01 16:00
Kuroppiさま、はじめまして。
コメントならびに、大変貴重な情報をありがとうございます!
さっそく、ストリートビューで確認してみると、確かに更地になっていますが、写真の中央奥にちらりと見えている煙突が今でもありますね!
また喜んでいただけて幸いです。
当時はフィルムが限られていたので、留萌市内ではこの2枚しか撮っていないのが返す返すも残念です。
道内のローカル線や田舎をめぐってきた目には、当時の留萌の都会ぶりが印象に残っています。
それでは、今後ともよろしく お願いいたします。
投稿: 駄菓子 | 2016-02-21 16:57
昭和40年生まれの留萌出身の者です。
今は留萌に住んでいませんが、この写真を偶然見かけて懐かしくて涙が出そうになりました!!!!
たぶん、この時のこの仮設店舗に母親と入った記憶があります。
バナナのたたき売りなんかもあったと記憶しています。(何かのイベントだったかもしれませんが)
場所は 43°56'24.6"N 141°38'31.4"E ですね。
右隣の立ち食いそば屋と、その隣にパチンコ屋がありましたが、今は更地になっています。
さらに隣は”ひさや”というラーメン屋があり今でも営業しています。
懐かしい感じの旭川系のラーメンです…。
いやー!懐かしい気分になれました!ありがとうございます。
投稿: Kuroppi | 2016-02-20 15:29