« イタリア鉄道の路線図 | トップページ | 川原湯温泉----八ツ場ダムの底に沈む温泉 »

2011-07-30

懐かしの国鉄ホーロー看板・池袋駅

国鉄時代には、どこでも見かけたホーロー看板。
かつては、駅名、行先、方面など、あちこちにホーローの看板が使われていたものだった。
それが、最近になって人知れず消えつつある。
と思っていたら、先日池袋駅でたまたま目に入った。

池袋駅のホーロー看板

外回りのホームである。1本電車を遅らせて撮影。
ネットで調べてみたら、案の定、もっぱら駅のホーロー看板を探して撮影しているマニアがいることを知った。

« イタリア鉄道の路線図 | トップページ | 川原湯温泉----八ツ場ダムの底に沈む温泉 »

日々の思い」カテゴリの記事

鉄道、乗り物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« イタリア鉄道の路線図 | トップページ | 川原湯温泉----八ツ場ダムの底に沈む温泉 »

著書

  • 社会人に絶対必要な語彙力が身につく本[ペンネーム](だいわ文庫)
  • 『ようこそシベリア鉄道へ』(天夢人)
  • 『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』(青春出版社)
  • 『日本懐かし駅舎大全』(辰巳出版)
  • 『鉄道黄金時代 1970s──ディスカバージャパン・メモリーズ』(日経BP社)
  • 『国鉄風景の30年―写真で比べる昭和と今』(技報堂出版)
  • 『全国フシギ乗り物ツアー』(山海堂)
無料ブログはココログ

.