懐かしの国鉄ホーロー看板・池袋駅
国鉄時代には、どこでも見かけたホーロー看板。
かつては、駅名、行先、方面など、あちこちにホーローの看板が使われていたものだった。
それが、最近になって人知れず消えつつある。
と思っていたら、先日池袋駅でたまたま目に入った。
外回りのホームである。1本電車を遅らせて撮影。
ネットで調べてみたら、案の定、もっぱら駅のホーロー看板を探して撮影しているマニアがいることを知った。
« イタリア鉄道の路線図 | トップページ | 川原湯温泉----八ツ場ダムの底に沈む温泉 »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 謹賀新年 2023年(2023.01.02)
- 『サンデー毎日』6月7日号に記事掲載(2020.05.27)
- 道路が拡幅されて──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(4)(2019.11.03)
- 宿場町の面影──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(3)(2019.10.26)
- 消えた水辺──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(2)(2019.10.24)
「鉄道、乗り物」カテゴリの記事
- 南チロルからエミリア-ロマーニャへ移動(2023.11.15)
- カルダーロでメンデル峠の長大ケーブルカーに乗車(2023.11.10)
- 本家「チロル」のチロル城を目指して(2023.11.05)
- ボルツァーノの高原を走る軽鉄道(下)(2023.11.03)
- ボルツァーノの高原を走る軽鉄道(上)(2023.11.01)
コメント