« 南海汐見橋線(その2)真夏の白日夢・木津川駅 | トップページ | 夕日に輝くアサヒビール本社ビルに映るスカイツリー »

2010-09-23

南海汐見橋線(その3・終)西天下茶屋駅

木津川の次の次が西天下茶屋駅。
ここは、周囲の町も、駅自体も、なかなか味わい深いところである。

西天下茶屋駅駅舎

まず、この下りホーム側にある駅舎。
まるでガウディが設計したのかと見紛うばかり(言い過ぎ?)
屋根や窓の幾何学的な構成が美しい。

西天下茶屋駅駅舎

次の写真は、駅舎を線路側から見たところ。これまたいい感じ。
上下それぞれ30分に1本しか列車がやってこず、1本の列車で数人しか乗り降りしない駅には、もったいないくらいの贅沢なつくりである。

上りホームへの入口

そして、こちらは汐見橋に向かう上り列車のホームへの入口である。
駅自体もさることながら、付近の町の雰囲気もまたいい。
とくに、この角の家はなんだ。三角形の敷地に木造の家屋が建っている。
天ぷらだったかどうか忘れたが、何を食べ物をつくって売っている店だった。
店のおばちゃんと、客である近所のおばちゃんが、楽しそうに話していたのが印象的である。

西天下茶屋駅

そして、改めて踏切から駅を見ると、この雑草の生えっぷりがいい。
最近は路面電車で道路に芝生を敷きつめる「芝生軌道」が注目されているが、これは「雑草軌道」である。
エコなのかも。

西天下茶屋駅

駅のベンチがまたいい。
日の光を浴びて、思わずうたたねしたくなる……と言いたいところだが、この日は最高気温が35度超。
下手にうたたねすると、熱中症になりかねないところであった。

« 南海汐見橋線(その2)真夏の白日夢・木津川駅 | トップページ | 夕日に輝くアサヒビール本社ビルに映るスカイツリー »

ニッポンぶらぶら歩き(東京、沖縄以外)」カテゴリの記事

鉄道、乗り物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 南海汐見橋線(その2)真夏の白日夢・木津川駅 | トップページ | 夕日に輝くアサヒビール本社ビルに映るスカイツリー »

著書

  • 辞書には載っていない⁉ 日本語[ペンネーム](青春出版社)
  • 社会人に絶対必要な語彙力が身につく本[ペンネーム](だいわ文庫)
  • 『ようこそシベリア鉄道へ』(天夢人)
  • 『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』(青春出版社)
  • 『日本懐かし駅舎大全』(辰巳出版)
  • 『鉄道黄金時代 1970s──ディスカバージャパン・メモリーズ』(日経BP社)
  • 『国鉄風景の30年―写真で比べる昭和と今』(技報堂出版)
  • 『全国フシギ乗り物ツアー』(山海堂)
無料ブログはココログ

.