『鉄道を撮る』創刊
宣伝です!
昨12日、新しく鉄道雑誌が創刊されました。こんなご時世に……。
その名も『鉄道を撮る』(コスミック出版)。
タイトルでわかるように、鉄道雑誌のなかでも、撮影を中心とした雑誌です。
定価980円(税込)。
隔月刊で、偶数月の12日に発売されます。
(当面は月刊誌『クロスワードプラザ』の増刊という扱い)
この雑誌のなかで、「特別企画 首都圏 vs. 関西圏」というシリーズ16ページを、これまで鉄道本でご一緒した宮田さんと私が受け持っています。
今回のテーマは、「山手線 & 大阪環状線」。
金網と塀に囲まれた都会の路線で、ベストショットを探しました。
ぜひご覧ください。
« 総武線の車窓から今だけ見えるニコライ堂 | トップページ | 北京の青空市場 1985年 »
「本棚の肥やし」カテゴリの記事
- 『旅と鉄道』2022年9月号に寄稿しました(2022.07.22)
- 『ようこそシベリア鉄道へ』刊行!(2022.04.13)
- 道路が拡幅されて──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(4)(2019.11.03)
- 『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』電子版発売(2019.10.28)
- 宿場町の面影──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(3)(2019.10.26)
「鉄道、乗り物」カテゴリの記事
- 南チロルからエミリア-ロマーニャへ移動(2023.11.15)
- カルダーロでメンデル峠の長大ケーブルカーに乗車(2023.11.10)
- 本家「チロル」のチロル城を目指して(2023.11.05)
- ボルツァーノの高原を走る軽鉄道(下)(2023.11.03)
- ボルツァーノの高原を走る軽鉄道(上)(2023.11.01)
コメント