大阪・新世界界隈
4月30日は大阪でちょっと仕事。
連休であるにもかかわらず、天王寺に宿をとることができた。
仕事の前に、26年前に写真を撮った場所に行ってみることにした。
そこは、地下鉄恵美須町の出口近く、通天閣が見える商店街である。
下のモノクロ写真は、1980年に撮影したもの。
通天閣に記された広告が、「日立ルームエアコン」が「日立プラズマテレビ」となっていることに、時代の変化を感じる。
商店街の雰囲気、そこを歩く人の様子にも、四半世紀のへだたりを感じるのであった。
そして、夜の天王寺駅。
阪和線の始発電車のホームは、昔のままの行き止まりホームであった。
東京の上野駅もそうだが、こういう形のホームはどこか郷愁をそそる。
« 名古屋・あおなみ線の小さな旅 | トップページ | 大阪湾岸・渡し船めぐり »
「ニッポンぶらぶら歩き(東京、沖縄以外)」カテゴリの記事
- 高島屋史料館の「ジャッカ・ドフニ」展とゲンダーヌさんの思い出(2024.08.24)
- 夕刻に訪れた伊予長浜 瑞龍寺(2023.08.27)
- 予讃線(海線)に乗って伊予長浜へ(2023.08.14)
- 豪壮な家並みが残る内子の町(2023.08.08)
- 松山市内で乗り物三昧とぶらぶら散歩(2023.08.03)
そうそう、阪急梅田駅のことも書こうと思って忘れていました。
だだっ広くていいですよね。私も好きな駅です。
十三~梅田の3複線を並走していくのも、また楽しい風景ですよね。
投稿: 駄菓子 | 2006-05-05 01:17
イタリアの大都市は大体行き止まりのホームですよね。
大きなスーツケースを抱えているとこの方が助かります(^_^)。
行き止まり駅は私も好きです。私は阪急梅田駅が好きですよ。
思えば阪神梅田も行き止まりなんだけど、
何か郷愁をそそられないんです。
行き先が同じだからというのもあるのでしょうか。
阪急は神戸・宝塚・京都とそれぞれ違う所へ走りますから。
神戸線に乗るといつもホッとしたりします。
投稿: アトムズ | 2006-05-04 02:32