西伊豆・石部温泉
もう1週間前になるが、西伊豆の石部(いしぶ)温泉に泊まってきた。
宿は民宿ばかりが十数軒あるだけ。小さな入り江にはこれまた小さな漁港があり、その背後の狭い平地に家々が建ち並んでいる。
連休だから民宿は満員かと思いきや、ほとんどがらがらであった。海水浴の季節にちょっと込むだけらしい。
松崎から1時間に1本の路線バスに乗ると、岬を丁寧に1つ1つまわりこんで行く。
岬の先端に近づくたびに、道は高度を増し、美しい海岸線が眼下に広がる。
そして何よりも、海の向こうに霞んで見える富士山は、このあたりからしか見られない絶景である。
ここは湯量が豊富で、7割の家が自宅に温泉をひいているという。
小さな浴室で、ちょっとしょっぱい湯につかったあとは、豪華な刺身。
地元でとれた小ぶりの伊勢海老の刺身に、アワビの焼き物が絶品だった。
« 池袋駅東口・夜の人世横丁 | トップページ | 愛知万博・準備中 »
「ニッポン旅ごころ(東京、沖縄以外)」カテゴリの記事
- 道路が拡幅されて──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(4)(2019.11.03)
- 宿場町の面影──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(3)(2019.10.26)
- 消えた水辺──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(2)(2019.10.24)
- 新しい道ができていた──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(1)(2019.10.20)
- 『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』上梓!(2019.09.28)
ふっふっふー、ああウマかった!
\(^o^)/
金目鯛の刺身と鰺のたたきもよかったにゃあ。
投稿: 駄菓子 | 2005-02-21 06:50
うぅ。。
帰りたい・・・。
静岡に帰りた~い!
温泉にゆっくりつかって、
おいしいお刺身をいやというほど
食べた~い!!
フィレンツェも好きだけど、
やっぱり静岡大好きなleoでした。
投稿: leo | 2005-02-21 04:57