ビールはベルギーに限る
10日は久しぶりに神楽坂にて、ベルギービールを飲む。
この芳醇な香りとコク。
さんまは目黒に限るが、ビールはベルギーに限る。
「日々の思い」カテゴリの記事
- 『サンデー毎日』6月7日号に記事掲載(2020.05.27)
- 道路が拡幅されて──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(4)(2019.11.03)
- 宿場町の面影──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(3)(2019.10.26)
- 消えた水辺──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(2)(2019.10.24)
- 新しい道ができていた──『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』から(1)(2019.10.20)
そう、このビールは8%だったかな。
私にとって、EU統合の最大の効果は、イタリアに行ったときに、ベルギーのビールが手軽に飲めるようになったことです (^^;;
11%なんていうビールもありますしね。
以前は、週に1、2回は東京のベルギービールの店に通っていました。
投稿: 駄菓子 | 2004-12-12 21:20
おおぉぉ・・
美味しそう!!
色も味も濃いですよね、イタリアのものより。
それにしてもおしゃれなお店ですね。
さすが東京!!
投稿: leo | 2004-12-12 03:56