コッレ・ディ・ヴァル・デルサ初訪問
10月4日はフィレンツェからバスでコッレ・ディ・ヴァル・デルサ(Colle di Val d'elsa)とシエナを訪れた。コッレ・ディ・ヴァル・デルサの町は、エルサ谷のコッレという意味で、地元ではコッレだけで通じる。
きょうの初物は、そのコッレ訪問と、シエナのカンポ広場に面した「マンジャの塔」の“登頂”であった。以前は、マンジャの塔に登れるのは午後3時ごろという中途半端な時間だったために、いつシエナに行っても登りそこねていた。今では、日曜日でも18時半まで登れるというので、やっと念願がかなったわけだ。
まあ、カンポ広場とマンジャの塔はどのガイドブックにも出てくるので、ここでは省略するとして、なんといっても期待以上だったのはコッレの町。
観光客でいっぱいのサン・ジミニャーノを避けて訪れたのは正解だった。城壁に囲まれた小さなコッレ・アルタ(上コッレ)は、モンテ・プルチャーノを多少小さくしたような典型的なトスカーナの丘上都市である。
フィレンツェとシエナを結ぶバスが通る、コッレ・バッサ(下コッレ)の広場も広々として、いい感じ。四方をアーチ式のアーケードに囲まれた様子は、23年前にバスの上から居眠りの合間に見ただけであったが、強く印象に残っていた。これもまた、やっと実現した訪問であった。
10月というのに長袖ではびっしょりと汗をかくほどの陽気のもと、上の町と下の町を結ぶ坂道を、観光客も地元の人も、のんびりと降りて行く。
と、そんな心洗われる光景を目にした日にも、やはり食い過ぎの夜が待っているのであった。
« 8年ぶりのフィレンツェ | トップページ | ペルージャのペルシャ人 »
「イタリアの旅 北から南まで」カテゴリの記事
- 夕暮れのロッサーノ・カラブロ(2024.08.26)
- ビザンティンの残り香 丘上の町ロッサーノ・カラブロ(2024.08.25)
- 800体のしゃれこうべが眠る平和な保養地オートラント(2024.05.12)
- 尖塔そびえる静かな田舎町ソレート(2024.04.30)
- 陽光ふりそそぐガッリーポリ(2024.04.29)
サン・ジミニャーノは、シエナの近くの小さな丘上都市で、塔がたくさん建っているところです。昔の貴族が競って何十も建てたのだとか。いまは、10本あまりが残っています。確か世界遺産にもなっているのでは。
投稿: 駄菓子 | 2004-10-07 08:01
糸杉がなんとも、象徴的な美しい風景ですね。ところで、サン・ジミニャーノというのは何でそんなに観光客が多いのですか?またこの町の見所は風景でしょうか?無知ですみません。イタリアのこと全然知らなくって。(^_^;)
投稿: 木の実 | 2004-10-05 16:27
コメントありがとうございます。確かに、ブログは旅先レポートにピッタリだと思います。あとは、イタリアの中級ホテルがブロードバンドに対応していればもっといいのですが……。
投稿: 駄菓子 | 2004-10-05 13:52
こんばんは、おもしろです。イタリヤの旅、とても良い雰囲気
が伝わって来ます。ブログは、旅先からのレポートに最適な
システムなのでは?・・・イタリヤからの続報を期待してます。
(text end)
投稿: 面城生 | 2004-10-04 20:16